2007年05月09日

感謝


 昨年夏、伯父の畑から貰ってきたハンダマ。
 暖冬とは言え、沖縄の冬に比べると
 さぞ寒かったでしょうに。
 頑張って 冬越ししてくれた。

 寒い時期は 成長が止まってしまう。
 暖かくなり、また少しずつ 葉を付け始めた。
 これは何代目だろう・・
 おそらく 株分け3~4代目だったかと思う。
 
 綺麗な紫ピカピカ
 先日、久しぶりの収穫。
 ささやかに 20枚程度のものだが、
 温かさを感じる味だった。
 サンドイッチにして ご馳走様でしたピカピカ
 


同じカテゴリー(ハンダマ)の記事
久しぶりに・・
久しぶりに・・(2006-12-08 13:22)

かなさ
かなさ(2006-09-29 12:20)

かなさ
かなさ(2006-09-22 18:30)

かなさ
かなさ(2006-09-19 15:45)

かなさ
かなさ(2006-09-15 17:48)

かなさ
かなさ(2006-09-14 10:31)


Posted by りょう虎 at 11:10│Comments(2)ハンダマ
この記事へのコメント
あら、金時草じゃあないですか!!沖縄はハンダマって言うのかしら?

数年前に金沢に行った時にお通しで「この紫のコンブみたいの」が出まして、食べたらコシコシっとしてとっても美味しかった!

えらく感激して・・・金沢の人に聞いたら「加賀野菜むだとのことで、夏場になると送ってもらいました。茹で方が微妙なんですよね!

そして、静岡では「すみれ草」として売り出してます~これもびっくり!!
確かに葉は紫だわ~~なるほどぉ~です。

今年もそろそろですか?金時草~食べたいなぁ~
Posted by ゆっくりぃ~ at 2007年05月09日 13:20
★ゆっくりぃ~ さん

沖縄では ハンダマ といいます。
九州では 水前寺菜 とか呼ばれているらしく、
場所・場所で こうも名前が違うなんてとても不思議。
静岡でも栽培されてるんですか。妹に教えてあげなくては!

美味しいですよね~♪
暖かくなり、我家(東京)のハンダマは これからが成長の季節です。
Posted by りょう虎 at 2007年05月09日 14:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。