2009年02月13日

伏見稲荷

伏見稲荷














 年始の御参りに行けなかったのが、少し 気になっていた。

 伏見稲荷、もとは 『稲』 の神様。
 今では 五穀豊穣 商売繁盛 の神様として崇められている。
 平成23年(西暦2011年)には、御鎮座1300年を迎えるという事で
 その年に行われる大祭が また 楽しみ。


伏見稲荷 非公開文化財特別公開
 伏見稲荷 の 『お茶屋(重要文化財)』。
 後水尾院により 祠官であった羽倉延次に下賜された茶屋で、
 御所の古御殿の一部を移築されたもの と伝えられる。

 「格式・様式を重んじた 書院造 から
  数奇屋造 への移り変わりを見る事が出来る
  数少ない遺構。」 だそう 。
 ユーモア と 楽しさ の詰まった茶屋だ。

 お茶屋 を出ると、『松の下屋庭園(池泉回遊式』 がある。

 庭園に佇む 『松の下屋』。
 御鎮座1250年奉祝記念に奉献された
 棟方志功筆 の襖絵12枚(24面)
 「日月金稔図」 「御牡丹図」 「御鷹図」 を特別展観。
 モダンな建物の中に ダイナミックな絵図、
 鮮やかな色彩に 息を呑んだ。



伏見稲荷 名物の すずめ(焼き) が、鶉 に変身していた。
 ニュースでも報道されていたが、
 何時の日か その姿を消してしまう時が 来るんのだろうか・・


同じカテゴリー()の記事
ちりめん山椒にぎり
ちりめん山椒にぎり(2012-12-17 12:16)

東福寺
東福寺(2012-11-30 10:41)

居酒屋 きのえ
居酒屋 きのえ(2012-01-15 15:00)

麺串
麺串(2009-03-19 21:15)

乾杯
乾杯(2009-02-14 23:25)


Posted by りょう虎 at 22:40│Comments(2)
この記事へのコメント
赤い看板二つは、あそこに置かなければいけないのかな?
なんだか不似合いな気が...
すずめ?って、あのチュンチュン言うヤツ?
最近めっきり数が減ったような気がしますが、
なるほど、すずめの焼き鳥が名物だったんですね。
もしかして、姿焼き?
Posted by B_islander at 2009年02月14日 09:10
★Bさん

一番目立つトコに置いて 宣伝したかったのかも(汗)

そう。 すずめの姿焼き。
この通りに 何件も並んでる(^^)
店先に並べられた 焼き を見ると、
伏見に来たぁ~ って感じがしてたんだけど・・
Posted by りょう虎りょう虎 at 2009年02月14日 11:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。